2025年度(令和7年度)の会員更新登録の手続き開始のお知らせ(全空連)
各会員 様
お疲れ様です。
全空連から届いた下記連絡メールを転送します。
一社)熊本県空手道連盟事務局長 宮﨑不二男
記
2025年度(令和7年度)の会員更新登録の手続き開始のお知らせ
Mail平素よりお世話になっております。全日本空手道連盟です。
2025年度(令和7年度)の会員更新登録のWeb手続きが2月1日より始まっております。
まだ更新登録をされていない方は、会員ログイン後、マイページよりお手続きください。
【全空連HP「会員登録について」】
https://www.jkf.ne.jp/member-
※会員登録料のお支払いは、クレジット決済またはコンビニ決済になります。
また、2025年度(令和7年度)の会員登録より、以下の点が変わります!
■会員カードの発行を取りやめます!
審査会の申込書等で「会員証の写し」を求められる場面がありますが、従来どおり、マイページにログインし、「会員カード参照」からPDFファイルにて会員カードに記載される情報を表示することができますので、このPDFファイルを保存し、印刷することが可能です。
■会員カードが必要な方は、紙製のカードを郵送いたします!
従来通り会員カードを手元に置いておきたい方には、更新登録の際に会員証の発行を希望する箇所にチェックを入れていただくと、有料(発行手数料:500円)にはなりますが、後日、会員証を郵送します。
■会費が3,000円になります!
全日本空手道連盟では会員制度の発足以降、数十年間にわたり会費を2,000円としてきましたが、この度値上げをさせていただくこととなりました。今後は大会情報の発信や競技規定のPDF化など、会員向けのさらなるサービス向上と、空手道の普及発展に努めてまいりますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
本メールと行き違いですでにお手続きいただいておりましたら、何卒ご容赦ください。
-----------------------------------
公益財団法人 全日本空手道連盟
【会員登録お問い合わせ窓口】
TEL: 0120-15-6003(受付時間 10:00~16:00 土日祝日も対応)
配信停止はこちら
https://www16.webcas.net/mail/u/l?p=vyYfOfdGxIspPD_JX