お知らせ

戻る

「全日本空手道連盟 道場及び団体登録制度申請」 について

一)熊本県空手道連盟
加盟団体長 様

お世話になっております。
8月1日(金)に県連メ-ルNo.77でお知らせいたしました「道場及び団体登録」案内メール未着について、全空連へ問合せをしました。
全空連の道場登録システムに不具合が生じた為に、案内メールが送付出来ない状態との回答でした。
会員の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、今しばらくお待ちください。
何かお尋ね等ありましたら、事務局矢野までお願いいたします。

*****************
一般社団法人 熊本県空手道連盟
事務局   矢野 あや
e-mai : uruchan@cap.bbiq.jp
*****************

(県連メールNo.77)
一)熊本県空手道連盟
  加盟団体長 様

7月17日県連メ-ルNo.72で通知済みの「道場及び団体登録制度」について、昨日、全空連Zoom説明会に参加された団体様もあるかと思います。
本夕17時を目途に全空連より各団体様宛てに登録の案内メールが届きます。
添付ファイルの「事務連絡25.8.1」をご確認いただき、御対応をお願いいたします。
なお、文書内にも記載しておりますが、登録につきましてはあくまでも任意となっております。
ご不明な点等ございましたら、事務局矢野までメールにてお問い合わせ下さいますようお願いいたします。

県連事務連絡2025.8.1

*****************
一般社団法人 熊本県空手道連盟
事務局   矢野 あや
e-mai : karate.k@abelia.ocn.ne.jp
*****************

(県連メールNo.72)
関係団体担当者 様

表題の件、全空連より通知されました。
7月31日にオンライン説明会が開催されます。
説明資料を熟読の上、ご対応ください。
※県連HPにも掲載いたしました。

1.通知文(都道府県連盟宛)

2.通知文(道場団体宛)

道場・団体登録概要説明資料(配布用)

*****************
一般社団法人 熊本県空手道連盟
事務局   矢野 あや
e-mai : uruchan@cap.bbiq.jp
*****************

「全日本空手道連盟 道場及び団体登録制度申請手続きに関するオンライン説明会」 の開催並びに所属団体への周知のご協力依頼について

都道府県空手道連盟
競技団体 事務局御中

お世話になっております。
全日本空手道連盟の岡崎です。

先日は、全日本空手道連盟 道場及び団体登録制度に関するオンライン説明会にご参加いただき誠にありがとうございました。

その際に依頼事項の一つとしてお伝えさせていただきました、道場及び団体の責任者を対象とした、「全日本空手道連盟 道場及び団体登録制度申請手続きに関するオンライン説明会」を7月31日(木)に開催することになりましたのでご案内いたします。

大変お手数をおかけいたしますが、添付の道場及び団体責任者様宛の通知文書を、貴都道府県連盟・競技団体に所属する道場及び団体責任者様宛にご案内いただき、周知へのご協力をお願い申し上げます。制度概要説明資料も添付いたしますので、合わせてご活用ご案内いただけますと幸いです。

また、本説明会は、道場及び団体の責任者様を対象としておりますが、都道府県連盟・競技団体の役職者様及びご担当者様につきましてもご参加をお認めいたします。先日の説明会と重複する内容もございますが、至らない点もあったかと思いますので、ご希望の方は、申込フォームからお申込みいただけますと幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*
公益財団法人全日本空手道連盟
 指導普及課
岡﨑 紀創 Kiso Okazaki
〒135-8538 江東区辰巳1-1-20
日本空手道会館
TEL:03-5534-1951 / FAX:03-5534-1952
MOBILE:090-2197-9391
E-MAIL:k-okazaki@jkf.jp
HP:http://www.jkf.ne.jp/
*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*